向陽高校 東京地区同窓会

平成29年 向陽高校東京地区同窓会のご報告


イベント名

平成29年 向陽高校東京地区同窓会


期 日

2017年5月21日(日) 受付11:00/11:30-14:10


会場名

ゲートシティ大崎 B1「ザ・ブッフェスタイル Rouji 大崎」


会場住所

品川区大崎1-11-1 ゲートシティ大崎 B1階


会場TEL

03-3491-0816


会 費

6,000円(税込)


 例年のように同窓会は総会、講演会、懇親会の順に進められた。

 (← 平成29年度 海草・向陽東京地区同窓会 プログラム)

 

秋月宏文会長の挨拶は、和歌山から来られた来賓へのお礼の言葉と参加者皆様への謝辞で始まりまった。この同窓会をここまで発展させて来られたのは参加者皆様と、かげの力となってくれている歴代幹事のおかげであり、そうした皆様に厚くお礼申し上げると述べた。一方、私も高齢になったので、会長を副会長の楠井裕章(14期)さんに、副会長を根来正人(17期)さんに継いでいただくこととすると宣言した。全員の拍手で会長・副会長の受け継ぎが承認された。

続いて、会計担当幹事の久保田さんから平成28年度の会計報告があり、関根監事が会計報告について適切に運営され、会計処理も適切であったとの監査報告があり、会計監査も承認された。

 

かくして懇親会に移り、先ず来賓の方から次のようなお言葉をいただいた。

海草・向陽同窓会副会長の片桐章浩様は、今回初めてこの会に参加させて頂いたが、これまで内藤会長から東京同窓会は賑やかで楽しいぞと聞いていたが、元気な皆様の顔を見ているだけでそう思えてきた。楽しみにしているとの言葉が印象的であったた。なお、ある会で内藤会長から「これからはお前が会長をやるんだぞ」と突然言われて驚いたが、それで間もなく私が会長を引き継ぐことになったと述懐された。

 

和歌山県立向陽中・高等学校長の土肥二郎様から、今年の3月から校長を引き継いだが、この同窓会は参加者もこれだけ多くいるのはすばらしいことだ、この会を楽しみしている。学校からの報告として、今年の大学進学では現役だけで165人が国公立大学に進学した。その結果、現役卒業生の進学希望者の2/3が国公立大学進学していることになり、誇らしいことだと述べられた。進学だけではなく、スポーツでは春のインターハイ県予選、選抜大会に向けて頑張っている。それに加えて、今年はスーパーサイエンスハイスクールの指定を受けた。これは2度目のことで、これから5年間この指定校になる。

 

続いて、乾杯は3期生の前島章さんでこう述べられた。スポーツが大事だ。私は高校では野球部のキャプテンを務め、野球に打ち込んできた。今もその経験が大きい。そして元気よく乾杯を打ち上げ、全員が盛り上がった。

 

再び各テーブルで会話の花が咲いた。料理を皿に盛ってきたりお酒をグラスに注いできたり、食べながら飲みながらおしゃべりしながらの賑やかなときが流れた。

幹事さんの呼びかけで各期のメンバーが前に出て、近況やそれぞれの思いを披露して拍手や笑いが聞こえる一時であった。

 

ついで、20人の方に景品を贈るくじ引きが始まった。景品は今期幹事さんの趣向と工夫で紀州の名産品などを取り寄せて用意されたものであった。たとえば、「黒牛ストラップ&フィギア&ぐい呑み」、「たま電車紀州南紅梅お試しセット」、「農薬を使わない梅干し」など、13種類、20個がくじ引きで当たった方に渡された。あたった人の笑顔と会場の拍手で盛り上がった。

 

会も終わりに近づき、次期幹事の紹介に移った。山本拓司(41期)さん、明美代恵(41期)さん、田中洋平(51期)さんの3人が幹事を引き継いで下さった。山本さんは本会に欠席されていたので写真には写っていないが、明さんと田中さんの二人から及ばずながら精一杯頑張りますとのお言葉と笑顔が印象に残った。

これまでの2年間幹事を務められた高橋宣尋(29期)さん、久保田真実(33期)さん、岡田真幸(37期)さんの3人に惜しみない拍手が贈られた。

 

締めくくりは、海草中学校歌と向陽高校の校歌斉唱で参加者は母校への熱い思いを込めての声を響き渡らせた。 

最後に、これから会長になる楠井裕章(14期)さんから挨拶があった。大先輩の後を継ぐことになったが、本同窓会の発展のために全力を尽くしたい。皆様のご協力を仰ぎたい、と述べられた。

 

これで閉会となったが、閉会後も3時まで食事が出て、3時半までここに残ることができると告げられた。1時間あまり更に飲食しながら若い人達との歓談に耽ることができたのは何よりであった。

 このページをご覧いただいている向陽高校卒業者の方で興味を持たれた方は東京地区同窓会に是非一度お越しください。

 来年の春も、このホームページ で同窓会案内をご覧下さい。

 参加申し込みはホームページからもできます。